古民家再生in熊野市 公開済み: 2018年8月1日更新: 2018年8月1日作成者: mieカテゴリー: ブログ 5月から工事をしている古民家再生 熊野市の山奥にある築150年のお家です 今日は建具の搬入、あと一息です! お盆までに間に合うか⁉︎ 関連記事 山の見学 今度のイベント開催に向けての下見 に行ってきました! 映画「WOOD JOB」の舞台となった 三重県津市美杉町の山です。 素敵な風景の中でどのように家が 作られて行くのかを学んでもらいます! 公開済み: 2018年6月11日更新: 2018年6月11日作成者: mieカテゴリー: ブログ 三重県初の国宝! 三重県津市にある高田本山専修寺の 御影堂(みえいどう)寛文6年(1666) 如来堂(にょらいどう)寛延元年(1748) が三重県初の国宝となったので見学してきました! 昔の人の日本の技術は素晴らしい! 公開済み: 2018年6月15日更新: 2018年6月15日作成者: mieカテゴリー: ブログ 松山講習 昨日、今日の2日間松山講習に参加しています。 いろいろな情報と学びをさせて頂き 三重県で生かせるように頑張りたいと思います! 公開済み: 2018年6月7日更新: 2018年6月7日作成者: mieカテゴリー: ブログ
山の見学 今度のイベント開催に向けての下見 に行ってきました! 映画「WOOD JOB」の舞台となった 三重県津市美杉町の山です。 素敵な風景の中でどのように家が 作られて行くのかを学んでもらいます! 公開済み: 2018年6月11日更新: 2018年6月11日作成者: mieカテゴリー: ブログ
三重県初の国宝! 三重県津市にある高田本山専修寺の 御影堂(みえいどう)寛文6年(1666) 如来堂(にょらいどう)寛延元年(1748) が三重県初の国宝となったので見学してきました! 昔の人の日本の技術は素晴らしい! 公開済み: 2018年6月15日更新: 2018年6月15日作成者: mieカテゴリー: ブログ
松山講習 昨日、今日の2日間松山講習に参加しています。 いろいろな情報と学びをさせて頂き 三重県で生かせるように頑張りたいと思います! 公開済み: 2018年6月7日更新: 2018年6月7日作成者: mieカテゴリー: ブログ